2019年1月の不労所得

まずは毎月3万円の不労所得が目標。
今月はどうなったのか?

2019年1月の不労所得

合計では26239円でした。
目標の月3万円は目の前だ。惜しい!
内訳は以下の通り。 (単位:円)

1月はトラリピが頑張ってくれました。
コアの内の一つと考えているので嬉しいものです。

トラリピについて、先月はこんな感想を書いていました:

CAD/JPYを追加したものの、AUD/JPYとともに一方的に円高傾向で、ポジションが増えただけでした。
これは1月以降の巻き返しに期待ということで。

見事今月は円安に振れて、巻き返してくれました。
また、1月3日に発生したフラッシュ・クラッシュ(過去記事を参照)の恩恵も少しあります。

wealthnaviは、四半期ごとの分配金が多い月です。
次の多い月は3〜4ヶ月後。それまでは数百円程度でしょう。

FTSE100は12月に続いて、配当金が少ない月でした。
12月と同様に金利負けして、マイナスでした。
ただ、2月は配当金が多い月なので期待しています。

米国VIの価格調整額はついにプラスに転じました。
暗黒期間は2018年10月〜2019年1月の4ヶ月でしたね。
FRBの金利上げ、米中貿易戦争など、いろいろありましたから。

トライオートETFはETFの自動売買で、トラリピのETFバージョンみたいなモノ。
ナスダック指数に連動する商品なので、10月の暴落前までの水準に回復しない限り利益は発生しません。(ということで、毎度同じコメント)
ただ、急な下落だけあって、急回復しつつあります。

スワップはTRY/JPYで継続中。
レバレッジ1倍で4000通貨で運用中。
今年は毎月1000通貨買い増しでちまちま運用中です。

それから、投資では無いのですが、ポイントサイトも不労所得の仲間とみなして、合計に入れています。
普段たいして買い物はしないのでこんなものです。
管理人はポイントサイト《ハピタス》を使ってます。

時価総額

投入した金額に対して、現在の時価総額も記録しておきます。
不労所得が増えても、ここが大きく減っては元も子もないですし。
2019年1月現在は以下のとおり。 (単位:円)

投入金480万円に対して、残高は459万円。

含み損は12月末の45万から半減してして21万円。
かなり改善されてきましたね。
とりあえず±0までには戻したいと思いつつ、安い時にいろいろ買いたいというジレンマもあって悩みどころです。

トラリピに関してはクロス円の「買い」だけのポジションを持っています。
そのため、円安に戻る過程で利益を上げると同時に含み損も改善されるので、収益はプラスに戻っています。

WealthNaviは12月におよそ10%の含み損でした。
その後株価の回復とともに徐々に改善し、3%ちょっとの含み損まで改善しています。

つみたてNISAは今月から開始。
これはwealthnaviと同じく20~30年後の結果が重要です。
ですので、5%ほどのプラスですが、とくにコメントなし。

米国株は先月10%程度減らしていましたが、今月は回復して6%の含み損。
米国株の記事で別途触れますが、予想外のことが起こって改善しました。

FTSE100はまだまだ厳しく、15%ほどの含み損です。
とはいえ、価格自体は最高値から10%強の下落に過ぎないので、20%程度まで下げてくれないと(6300くらい)買い増す気にはなれないです。
英国のEU離脱でもう一波乱あると踏んで、買い増しに慎重になっているのもあります。

VIX系はSVXYと米国VIの合算。
証拠金の内訳としてはSVXYに3万円、米国VIに15万円の合計18万円を投入しています。
VIXがようやく下落に転じ、ようやく含み損の解消に目処がつきそうです。(というかついてほしい)

トライオートETFは2018年12月が底値だったようですね。
通常、価格の復活には下落期間より長くかかると思いますので、2019年6月頃には含み損は解消されるでしょうか。

TRY/JPYスワップはとりあえず安定しています。
若干リラ高傾向で、こつこつとスワップが加わっているため、損失は30000円から27000円まで減りました。
リラが安定し、スワップが順調に発生してくれればこの損失が2019年中には解消されるはずですが、どうなることやら。

2月以降はどうする?

2019年全体の計画はこちらの記事に書いており、基本的にその方針で進めるつもりです。
2つのコア投資(トラリピ&wealthnavi/つみたてNISA)のうち、wealthnavi/つみたてNISAは毎月7万円を積み立てるので、2月にその積立を行うことは既定路線。

あとは、スワップでトルコリラを、レバレッジ1倍・毎月1000通貨積立中です。
1TRY=20円を想定しているので、予算は2万円。

トラリピは現在あまり円高でないこともあり、参入のタイミングではないかなと思っています。
今年1年まだ長いので、じっくりその時を待つことにします。

あと、FTSE100の動向がもっとも注意を要しそうですので、英国の情勢にアンテナを張りつつ、暴落した際は即座に買い増せるように待ち伏せしておこうと思います。