2018年9月のトライオートETF結果
投入額180000円に対して、リターンは2248円でした。
詳細は以下の通り:
今月は60000円を追加投資、2248円はすべてここからの収益です。
月利3.8%。年利換算45%のお化けETF CFDですわ。
ただトライオートETFは扱いが難しいので、色々と試行錯誤中です。
今回の追加投資もその一環。
証拠金維持率は400%程度。
トラリピで1000%を目安にしている管理人としては、なんか不安でぞわぞわしてしまいます。
ただ、証拠金維持率が高ければいいという商品ではないので、精神衛生上悪くない程度の資金で引き続き運用をしていきましょうか。
ナスダック100トリプル_スリーカードのチャート
72ドルから急降下した後、65ドルまで急降下。
その後なかなか元に戻ってくれません。
72ドルから10%下がった65ドルの時点で「スリーカード」をもう1本追加しました。
右肩上がりにより強い「ライジング」も考えたものの、素直に右から上りになるとは思えなかったので。
予想通り、相場は不安定ながら上昇に転じて、追加のスリーカードはしっかり利益を上げてくれました(上の-551円)。
あとは、73ドルのラインを超えてくれれば、元からのスリーカード2本(上の-5154円)も利益をたたき出してくれるでしょう。
今後の予想
1ヶ月近く停滞中の相場、そろそろ上昇に転じてくれるといいのですが。
約定ラインがすぐそこまで迫っているので。
今後行うこと
まず73ドルのラインを超えた場合、追加のスリーカードを稼動停止させる予定。
そして、その後10%程度反落した後に再稼動させる予定。
このスリーカード3本中2本を常時稼動、1本を下落後の回復相場のみ稼動、という方法が有効か試してみましょう。
もし有効であることが明らかになれば、6本(予算360000円)、9本(予算540000円)と増やしていければいいですかね。
あるいは、同様の方針でS&P500ダブルやMSCIワールド等、別の商品に投資するのも良いかもしれません。
20万弱の少額投資なら、トライアル&エラーにちょうどよさそうですし。
トライオートETFはなかなかやんちゃな投資なので、少額でいろいろトライして勉強です。