個別株については配当はありませんが、銘柄別の推移だけ追っていきましょう。
投資に本腰を入れはじめた2018年6月以前からホールドしていて、買い増しもリリースもせず。
上の表は過去13ヶ月間の成績に絞っています。
ブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMY)によるセルジーン(CELG)買収が完了したので、2019年11月以降のCELGの枠はBMYとなります。
その際、CELG 1株=BMY 1株+50USDに交換されたため、現金の割合が増えましたが2020年3月に出金済み。
2020年5月以降の現金はBMYからの配当です。
先月拡大した含み損は減少し、投入額に近くなっています。
保有株は全て米国株で以下の3銘柄:
BRK.B (バークシャー・ハサウェイ、分割株)
BMY (ブリストル・マイヤーズ スクイブ)
MKL (マーケル)
こちらはドル建てだと、約290USDの含み益となっています。
(データの日付に数日のずれあり)
MKLだけは含み損がなかなか解消しません。
ビジネスモデルとしてはBRKと類似しているのですが、これが劣化コピーと評される所以なのでしょうか。