VIX 2018年12月の不労所得 2018年12月の不労所得 合計では3616円でした。 内訳は以下の通り。 (単位:円) 12月はFTSE100と米国VIがマイナスだったのでその分が相殺されています。 ただそのマイナスがなかったとしても金額は寂しか... 2019.01.03 VIXwealthnaviスワップトライオートETFトラリピ不労所得投資月次レポート株価指数CFD
VIX 2018年の不労所得まとめ 7ヶ月で得た不労所得は? 合計で68259円でした。 なおFTSE100と米国VIでのマイナスも計算に入れています。 1ヶ月あたりおよそ1万円ということです。 何もしなければ0円な訳ですから、投資を始めてよかったと思いま... 2019.01.02 VIXwealthnaviスワップトライオートETFトラリピ不労所得投資株価指数CFD
VIX 2018年の投資は何をやってもだめでした あけましておめでとうございます。 昨年本格的に投資を始めた管理人です。 さっそく今年の抱負を! といきたいところですが、それは一人でじっくり考える時間をとってから記事にしようと思います。 まずは先月と昨年のまとめをしなくては... 2019.01.01 VIXwealthnaviスワップトライオートETFトラリピ投資株価指数CFD米国株
投資 2018年11月:FTSE100からの不労所得 2018年11月のFTSE100結果 引き続き1枚の保有に対して、リターン(配当から金利相当額を引いた残り)は2446円でした。 詳細は以下の通り: 証拠金維持率は目標の1000%を上回っていますが、そろそろやばそう。 ただ... 2018.12.08 投資株価指数CFD
VIX 2018年11月の不労所得 2018年11月の不労所得 合計では11265円でした。 内訳は以下の通り。 (単位:円) 米国VIが相変わらずマイナスですが、全体的には先月並を確保できています。 トラリピは設定を追加したのと、変更したのが少し... 2018.12.05 VIXwealthnaviスワップトライオートETFトラリピ不労所得投資月次レポート株価指数CFD米国株
投資 2018年10月:FTSE100からの不労所得 2018年10月のFTSE100結果 引き続き1枚の保有に対して、リターン(配当から金利相当額を引いた残り)は1115円でした。 詳細は以下の通り: 証拠金維持率は目標の1000%を上回っています。 なれない商品ですから... 2018.11.07 投資株価指数CFD
VIX 2018年10月の不労所得 2018年10月の不労所得 合計では13175円でした。 内訳は以下の通り。 (単位:円) -1845円とありますが、これは米国VIの価格調整額のこと。 毎月発生するものなので、今月から集計に加えることにしました... 2018.11.04 VIXwealthnaviスワップトライオートETFトラリピ不労所得投資月次レポート株価指数CFD米国株
投資 2018年9月:FTSE100からの不労所得 2018年9月のFTSE100結果 引き続き1枚の保有に対して、リターンは434円でした。 詳細は以下の通り: 今月は配当の少ない月でした。 そして金利相当分もなぜか少ないですね。 この理由は分からないのですが、また勉... 2018.10.04 投資株価指数CFD
投資 2018年8月:FTSE100からの不労所得 2018年8月のFTSE100結果 1枚の保有に対して、リターンは5374円でした。 詳細は以下の通り: 証拠金は30万円入れているので、相当余裕のある設定です。 気になる金利は1日当たり約30円。 当初20円代と予想... 2018.09.03 投資株価指数CFD