個別株については配当はありませんが、銘柄別の推移だけ追っていきましょう。
投資に本腰を入れはじめた2018年6月以前からホールドしていて、買い増しもリリースもせず。
ブリストル・マイヤーズ スクイブ(BMY)によるセルジーン(CELG)買収が完了したので、2019年11月以降のCELGの枠はBMYとなります。
その際、CELG 1株=BMY 1株+50USDに交換されたため、現金の割合が増えましたが2020年3月に出金済み。
現在は現金は0です。
2月末はデータのタイムラグもあり評価額はプラスでしたが、今月はコロナ・ショックの影響を反映して投入額に対して約17%のマイナスです。
保有株は全て米国株で以下の3銘柄:
BRK.B (バークシャー・ハサウェイ、分割株)
BMY (ブリストル・マイヤーズ スクイブ)
MKL (マーケル)
MKLの値下がりが同業種のBRK.Bに比べて大きいのが気になりますけど、値上がりの時も同じ傾向だったので今後の参考にしましょう。
BMYとBRK.Bの評価損がMKLに比べて少ないのは、株式取得のタイミングによるものですね。
いずれも昔に比較的安値で購入したものですので。
やはり安値で購入することは重要なことだと再認識します。
しばらく苦しい時期が続きそうですが、この3名柄には期待していますのでホールドを続けておきましょう。