2019年5月のスワップ結果
通貨はトルコリラ(TRY)のみで2554円でした。
1ヶ月あたり1000通貨をレバレッジ1倍で買い増しています。
所持数は8000通貨。
4月にGW分のスワップを先取りしているため、通貨保持数に比べて若干少ない額になっています。
現在はレバレッジ1倍になるように買っています。
例えば、1TRY=20JPYの場合、1000通貨の買いには「20 × 1000 = 20000円」必要になります。
なお、現在1TRY=19JPYを下回っているため、1000通貨を買うためには19000円あれば十分になっています。
ということで、5月の積み立て額は19000円です。
これまでリラに投資した人々は「もう下がらないだろう」と考えて「安く買えた」と喜んでいたのですが、ことごとく裏切られて散っていきました。
今の1TRY=19JPYだってまだまだ下がる恐れはあります。
ですので、一気に買うのではなく毎月積み立てという形で、分散して買うようにしています。
なお、管理人の場合レバ1倍なので、ロスカットがほぼない点は気楽ですね。
なくなっても致命的でない金額を投入、それをある程度の長期間試してどのような結果に至るのか、身を削って実験していこうと思います。
月2万円なら5年でも120万円。
5年間でこの金額ならなくなったとしても致命的な損害ではありません。
このリスクに対して得られる想定利益は5年後に毎月2万円弱のスワップポイント。
トルコが今と同じ低空飛行で持ちこたえていたなら、の話ですが。
2018年10月以降に発生したスワップポイントを月ごとのグラフにまとめました:
3月の急増は、トルコの通貨防衛策により、スワップポイントが一時的に最大5倍になったことによるものです。
ちょっとしたボーナスみたいなもので今後は期待できないと思います。
累計2万円まで達すると、現金を投入しなくても、その2万円を再投資できますね(1TRY=20JPYの場合)。
これこそ複利効果の妙味です。
試算では今年8〜9月に累計2万円に達する予定です。楽しみであります。
ちなみに毎月再投資だけでよくなる(つまり新たに現金を投入しなくてよくなる)のは5年後です。
5年間悪いことが起きなければ、かつリラのレートが現状と同じレベルの場合に限るのですが、まだまだ先は長いですね。
でも貧乏人は時間を味方につけるしかないのでしょうがない。
TRYのチャート(直近3ヶ月)
3月以降3ヶ月のチャートを示します。
明るい部分が5月の範囲です。
5月は一時期1TRY=18JPYを割り込みましたが、その後は回復して月初のレートまで戻してきました。
トルコの抱える問題は山積みですが、喫緊の問題はS-400購入問題。
この行方次第では再び下落に転じるかもしれません。
なお、チャートが大きく変動している3月末ですが、ここでは統一地方選挙のタイミングで通貨防衛が行われました。
(詳細は以下の記事を参照)
以前も同じ失敗をしたというのに同じことを繰り返すとは。
スワップカレンダー
今月は10連休があったので、スワップの発生は第2週目からです。
1000通貨当り10~11円というレートで、多くもなく少なくもなくといったレベルです。
あまり高いのは維持できるのか微妙なので、他社との高スワップ戦争に巻き込まれず持続可能なレベルで続けてくれればいいかなあと思っています。
今後の予想
2019年3月末の統一地方選挙の結果は与党連合に厳しいものでした。
そして急浮上したS-400購入問題。
S-400ミサイル防衛システムの導入自体は2017年12月にロシアとの間で合意しており、今に始まった問題ではありません。
今になってこの問題が浮上したのは、クルド人をめぐる米国との対立がなかなか解決しないことも関連しているようです。
このクルド人をめぐる問題は相当複雑なのですが、一言で表すと「アメリカがクルド人を利用してなかなか切り捨てることができない。それをトルコが怒っている」ということです。
アメリカが介入するところ揉め事が起きるという毎度おなじみの構図ですよね。
いずれにせよトルコはS-400に関して決断しなければなりません。
購入だとリラ下落、断念だと上昇と予想されています。
今後行うこと
レバレッジ1倍の取引は精神的に割と安寧を保てているので、低予算ならば積み立てても良い気がしています。
理論的にロスカットする恐れはゼロに近いですし。
この記事を執筆時点で、6月分の積み立ては完了しています。
先月よりもさらに安く、18.4JPYで1000通貨仕入れ完了です。
5月中なら17JPY台で購入できたのですが、それは考えても仕方のないことですね。
淡々と積み立てるのみです。
現在の平均購入単価は1000通貨当り19.4JPYです。
いちおう1TRY=17JPYを割ったら追加購入するように注文入れていますが。