トラリピ(AUD/JPY)の設定を見直しました

トラリピ(AUD/JPY)を開始して1ヶ月半。
それほど動きのない相場で退屈ってのもあったけど、まあ基本は押さえたし、もう少し応用したいってことですこし設定をいじりました。
ちょうど手数料無料キャンペーンが9月まで延長になったことですし。

変更前と変更後はこんな感じ:

これまでは「買い」のみでしたが、1ヶ月半でリピート回数は12回でした。
この調子だと年間で96回、96回×500円=48000円(+スワップ)といったところでしょうか。
悪くはないんだけど、もう少しためしてみたい。
ちょうど含み損もほとんどなかったので、設定を解除したのです。

今回の設定はトラリピ公式でも紹介されているハーフ&ハーフ。
想定レンジの中央から上を「売り」、下を「買い」にする設定です。
お昼休みにぱぱっと10分ほどで新設定完了。こんな楽してお小遣い稼ぎができてありがたやー

チャートに重ねると下のような様相になります:

為替は基本的に上下を繰り返し、中央値に戻ろうとする習性があるので、その中央値を境界にして「売り」と「買い」を設定するとたしかに収益のチャンスは増えそうですね。
ただし、「売り」「買い」いずれかにマイナススワップが発生することは懸念ですが、そのリスクはベネフィットを下回ると考えました。

あと、これが一番のお勧めの点ですが、ハーフ&ハーフでは必要な証拠金が「売り」「買い」どちらか高い方だけで良いので、運用額を大幅に減らせます。
今回の変更では運用額は100万円から変更していませんが、仕掛けレンジ幅とトラップ本数を増やすことにしました。
これでポジションがより多く持てるはずです。

ロスカットは「買い」40円〜「売り」130円なので、まず大丈夫だと思うのだけれどどうでしょう?
ちなみに運用額50万円の場合、「買い」60円〜「売り」110円となります。
(いずれもマネースクエア社のらくトラ運用試算表で算出)
これでも許容範囲ですが、初心者なので超安全設定でいこうと思います。

これでうまくいくようなら、冬までにもう1通貨追加の予定。
その間にCFDでVIX指数とFTSE 100を試してみようと思ってるのですが。。。
そんな感じでまったりぼちぼちやっていきます。